2018.11.27 Tuesday
地元巡回と、思うこと。
夜運用明けは、美味しい地元巡回。
いつものヤマパン。
いつものかんきつえん。
SNS運休については迷いましたし、今も迷っています。
季節のせいか、仕事のせいか、はたまた。ここのところ、ちょっと疲れが抜けなくて。カラダは元気ですし、生活はもちろん平常運行です。少々のおでかけなら、全然楽しめる感じで(少々とはあくまで僕の基準なので、普通の人には遠出のレベルかも。笑)。
そんな中、SNSのスピード感に付いて行けない自分がいて。
やるからには中途半端は嫌なので、極力リアルタイムで追うようにしていました。投稿も、タイムラインの閲覧も、頂いたモノの返信も。繋がっていたいという使命感や、繋がりから外れることに対しての怖れもありました。ところがインプットされる情報量があまりに多いせいか、数日前から急に嫌気が・・・。ひとまずSNSから少し距離を置こうと思い、今回の運休に至りました。
これまでも自分なりにペースを調整していたつもりでしたが、どうやら全然調整できていなかったみたいです。今は「リアルタイムで追わなくても良い」という義務感からの解放だけでも、随分肩の荷が下りた感じです。使命感や怖れを持たなくても、情報は必要な時にちゃんと来る気がして。そんな自分の感覚を信じたい思いもあります。
今後の見通しについては未定です。
しれっと運転再開するのか、軽めに一部運転再開するのか、アカウントを削除して廃線にするのか・・・どのような運行形態が自分にとって最適なのか、じっくり見極めたいです。
こちらのブログはSNSの振替輸送として、気の向くままのんびり書こうと思います。
| 思うこと・感じること | 21:43 | - | - |